2023/01/21
寒くなりましたね。昨日は大寒、私の大好きな鳥シマエナガの日でもありました。寒いほど羽根を膨らませてまん丸になるようで💕北海道に行く度にグッズを購入してしまいます(笑)...

2023/01/13
あけましておめでとうございます! 2023年も、音楽溢れる年にして行きたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します♪ 今年の仕事初めは、1/7 パシフィコ横浜での、スタァライトオケコンでした。 久しぶりの東京室内管弦楽団、2nd.フルート+Picc.でお世話になり、フルオーケストラ+若くて可愛い9人の声優さん達とノリノリ🎶で演奏させていただきました。...

2022/12/31
久しぶりの投稿になりましたが、2022年、お世話になった皆様、コンサートにお運び下さった皆様、ありがとうございました! 今年、特に心に残ったコンサートをご紹介♪...

2022/03/31
桜も開花して、春らしくなってきましたね🌸ウクライナでの戦争など、心が痛むニュースも多い日々ですが、平和で音楽ができるという喜びをかみしめながら努力し、伝えて行きたいと思っています。...

2022/01/04
あけましておめでとうございます!2020冬からの長くて厳しいコロナ禍、それでも昨年2021は少しずつ演奏の機会も戻り(抗体検査等の感染症対策をしながらですが)、お客様が喜んでくださる姿に感動し、音楽を表現できることの喜びを改めて実感した年となりました🎶...

2021/03/18
先週末は、東大和ハミングホール20周年記念の催し、日本では上演も少ないバーンスタインのキャンディード、全幕公演でした♪ 昨年旗揚げした、実力派揃いの東京21世紀管弦楽団(音楽監督...

2021/02/15
偉大なジャズピアニスト、チック・コリアさん、亡くなってしまいましたね💧 もう随分前ですが、都内のオーケストラに客演させていただき、チック・コリアさんのバックで演奏した事があります。チック・コリアさんとご自身のバンド+オーケストラのゴージャスな「Spain」等、オリジナル曲は勿論素晴らしく、ノリノリで楽しませて下さいました🎶...

2021/02/11
先日ニュースになっていた、Sapporo 「LAGAR」Beer、見つけました。 そう、正しくは「LAGER」ですよね😆 …北海道出身で、名前の由来も開拓100年の年に生まれたから!という私には、放っておけない大問題!? パッケージは誤植のままでも、廃棄されなくて本当に良かったと思えるお味でしたよ❣️...

2021/02/07
昨日は、高校時代(室蘭栄高等学校)の吹奏楽部メンバー・オンライン飲み会に参加しました🥂 当時の思い出話しで盛り上がったのは勿論ですが、みんな仕事も住んでいる場所も違うので、いろいろな考え方、ものの見方に触れられる時間がとても刺激的で楽しくて、あっという間に5時間余り…😝!!...

2021/02/03
まず、フルートとヴァイオリンのデュオですが、J.S.Bachの長男であるW.F.Bachの、フルート2本の為の作品です。この曲を初めて聴いたのは、20代の頃、ドイツのハンブルク近郊でのマスタークラスに、音大同期の友人である杉本真木ちゃん(現・東フィルオーボエ奏者)と行き、その講師演奏会で、フルート J.C.ジェラール氏、オーボエ K.ベッカー氏の素晴らしい演奏でした。...

さらに表示する